まず、現在の状況を説明すると。
・固定電話
・フレッツマンション(VDSL)
・携帯
の契約があるのだけれど、固定電話はもうずいぶん長い間利用されてなく、
月一で怪しい不動産業者からの勧誘電話を受けるくらい。
このために、月々1700円くらいかかっている。
実家とのやり取りはもっぱら携帯のメールで済ませているので、
固定電話はなくなっても生活に支障が出ることは考えにくい。
昔は、そりゃ固定電話の番号がないと契約とかで不便だったけれど、
今はもう、そういう世の中でもないわけで。
ひかり電話に変えるという手もあったのだけれど、どうせかかってくるのは怪しい電話。
なら、必要ないかなぁ……と思う次第で。
問題は、フレッツマンションを契約したまま、固定電話の契約を停止できるのかどうか?
このあたり、ちょろっとググったのだけれど、今一つよくわからない。
仕方がないので申し込みのコメント欄に、「固定電話止めてもフレッツは使えますか?」
という意図の文言を書いておくことにした。
NTTのコールセンターはなんだかんだで優秀だと思うので、
きっとわかりやすい答えをくれるはず。と期待してみる。
さぁ、どうなるか?
コメントを残す