前に似たような名前のエントリ書いたのは、もう1年以上前のような気がするのだけれど、
今回は2ch側の対策がキッチリされている印象。
今朝の5:00~6:20位に一時的に書きこみできていたようだけれど、
その後、すぐにBBQされたようだ。
ログを見ると、かなりのIPが新規にBBQされているのがわかる。
対策コードを書くのはそんなに難しいことでもなかったので、
今まで対策されてなかったのは何らかの理由があると思っていたのだけれど、
なにかしらの状況の変化があったということか。
臨時用2ch串は、今話題になっている2ch経由でウィルス入りのフリーソフトを掴まされるのと、
基本的には同じ手法で2chに書きこみしてたので、その絡みがあったのかもしれない。
まぁ、あれこれ邪推しても書き込めるようになるわけでもないので、
臨時用2ch串を存続させるには新しい手法を考える必要があるのだけれど。
コメントを残す