07/05 21:30 16GBモデルをB&Hに注文
07/18 B&Hより発送
07/20 13:10 クロネコヤマトの不在通知届く
07/21 13:30 消費税500円払って受け取り

とまぁ、こんな感じで無事に届きました。
かかったお金は、以下のような感じ。
本体価格 $249.00
送料 $47.25
消費税 500円

1ドルを80円換算で、24,200円也。
秋葉原価格で35,000円前後ということを考えると、
かなり安く上がったと思う。
秋葉原価格は故障時の交換込みで35,000円ならわからなくもないけれど、
そういう対応はやってなさそうだしなぁ。

閑話休題。

一部で言われていた焼き付きや、バックライト漏れは、ひとまず届いた個体では
確認できていない。
ドット欠けもなく、どうやら当たりを引いたようだ。

Archos5、GS03、Nexus7と3台目のAndroid端末なのだけれど、
思った以上に快適に動いてくれる。
GS03よりもタップのミスが少なく(まぁ、サイズの問題もあるけれど)、
発色もArchos5と比べるとかなり綺麗。

自分の手が小さいので、片手で持つにはちょっとつらい気もするけれど、
このサイズなら気軽に持ち運べる。
さすがにArchos5のようにベルトに取り付けるカバーで、
腰に装着するのは無理があるけれど。

開発用端末として購入したのだけれど、これは油断すると開発そっちのけで
遊んでしまいそうな予感がする。

2012/07/21:コメントなしろじ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です