いつも通勤時には、Archos5 で音楽を聴いているのだけれど、
Archos5はベルトに付けられるカバーに入れている。
で、このカバーなのだけれど、当然イヤホンを収めるスペースが有るわけでもなく、
けれど、取り外してカバンに入れるのも面倒くさいので適当に折りたたんで、収納していたのだけれど……

けど、そんなことやってりゃ、まぁ、ちょろっとこすった時にイヤーピースが割りと簡単に外れてしまう。
今までは、直ぐ気がついていたので無くすには至らなかったのだけれど、
やってしまった。
慌てて周りを見渡すも、イヤーピースは影も形も見つからない。

仕方が無いので、予備のイヤーピースを買うことにした。
Amazonさんでイヤホン買った時の履歴を辿り、多分これだろうとアタリをつけて購入。
まぁ、300円かかってないので合わなくても諦めはつく。

イヤーピースが届くまでは、予備のイヤホンでしのぐしか無いのだけれど、
やっぱ、音質は気になるんだろうなぁ……
とはいえ、それほど上等な耳でもないので、こんなもんかとあっさり妥協する気もする。

余談だが、イヤーピースって単語はAmazonのレビューで見てそういう名前なんだと気がついた。

更に余談、なくしたイヤーピースは翌日、勤務先のデスク下に転がってた。
掃除のおばちゃんがもうちょっと念入りに掃除してたらアウトだったであろう……

2011/12/19:コメントなしろじ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です