というわけで、サクっと1冊完了。
「VisualC++2008 アプリケーション開発入門(日経BPソフトプレス)」

ん~、悪くは無いんだけど。いまひとつ物足りないというか……
普通に進めていくぶんには特に問題は無いのだけれど、ちょっと考え込んでしまうと深みにはまるような感じ。
ただ、C++/CLIについて割と記述がされていたのは収穫だったかも。
結局、VC2008で思うようにプログラムするには、マネージコードのCLRを使いこなさなければならない事だけは身に染みて判った。
やっぱり逃げられないかぁ……
使いこなすにも、もーちょいヘルプが軽ければいいんだけど。
今のままだと、少し古いPCで検索しようとすると異常にストレスがたまる。

次はC MAGAZINEの「詳説C++ 【第2版】」を読むことにする。
で、そこからはUNIX系の鯖とWindows系のGUIの実地訓練っぽいことをやろうと考えている。

2008/08/14:コメントなしろじ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です