デーモンハンターは良く死ぬ。
それほど装備が悪いわけではないと思うのだけれど、
集団に近づかれると1~2発で相手を沈めないと、ゴリゴリライフを削られる。

なんでかな~と思っていたら、片手弓に盾を持つのが安定するのに気がついた。
今のところ、盾無し二刀流はモンクだけ。
ん~、こりゃいずれは全職盾必須になるような予感がする。

デーモンハンターとモンクを交互に使って両方ノーマルのAct2まで終了。
Actが変わったあとは、オークションハウスで弱い部位のアイテムを1~2つ程取り替える。

VitとメインのステータスにLvの条件つけて5000G以内で探すと良い感じのアイテムが
お安く手に入る。
廃人がInfernoまで到達してしまった現状では、
今の時期にノーマルで必要となるアイテムはダブついてるんだろう。

こっちは楽できて大助かりだけど。

2012/06/02:コメントなしろじ

こんにちは。
こちらでお聞きして良いのか分かりませんが…。

規制されているわけではありませんが、技術的興味から臨時用2ch串で書き込みをしてみました。
しかし、以下のようなメッセージでダメでした。

うん、「Proxyからの書き込み拒否(本家BBQリスト入り)」なんだ。済まない。

このメッセージでも、本家BBQリスト入り以外で拒否されていることがあるのでしょうか?
家族がSSH用にポートを開けていますが、それと関係あるでしょうか?

風呂敷確認君と診断くんでは、ともに問題なしなのですが。

■風呂敷確認君 3.01
Observation…

今のところ大丈夫ですね♪

■診断くん Ver 0.80a
判定:(未判定)
漏れ判定:(未判定)
総合評価:?(A 以上 or 生 IP。下記参照)

疑惑 0%:proxy の兆候は全く見られません。

written by はりー 2012/06/03 14:39

SPAM除けに臨時用2ch串では、ある程度エラーの原因をぼかして表示しています。
なので、質問の答えとしてはYesとなります。
Proxyだと判定された場合は一律このメッセージが出ます。

正確なところは、秘密とさせてください。
全部ばらすと、変な業者とか寄ってきて面倒なので。

written by ろじ 2012/06/03 18:09

回答ありがとうございます。
おおむね了解いたしました。

下記質問および前の質問で不適切な点があれば、その一部または全部を削除しちゃってください。

・あくまで個別IPごとのプロキシ判定の結果であって、私の属するドメインがすべて拒否されているわけではないんですよね?

・臨時用2ch串は、なんというか国内のAnonymousな野良プロキシをつかまえて利用しているのでしょうか?

written by はりー 2012/06/03 19:47

Blogのコメントは基本的に、広告以外で消すことはないです。
履歴の意味もあるので。

一つ目ですが、Yesです。
現在、ドメインで拒否しているのはOCN丸の内と、他いくつかです。
ドメインで拒否されている場合、別のメッセージが出ます。

二つ目ですが、国内のAnonymousなプロクシは大抵すでにBBQリストに入っています。
そのあたりはさすが歴史の長い2chですね。
なので、別口でプロクシを探してその中から書き込みできそうなリストを作っています。
書き込みできるかはプロクシ依存なので、頻繁にメンテ中になります。

written by ろじ 2012/06/03 21:30

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です