いつ頃から始まったのかはもう覚えていないのだけれど、
うちの鯖のhttpdのアクセスログに、毎日のように嫌な感じのお客さんが記録されている。
具体的にはcgi版のphpの脆弱性を狙ったアクセスとか、
同じくCMSの脆弱性を狙ったアクセスとか。
一度や二度ならともかく、毎日似たようなホストから記録されてるので
いい加減うんざりしてきた。
というわけで、index.phpにちょろっとスクリプトを仕込む。
これで、アクセスしてきたホストのIPを evil_host.txt に保存。
次に、cronで以下のスクリプトを回す。
# http 経由の邪悪なアクセスリストをソートしてpfのリストを作成する。
/usr/bin/sort -u /opt/htdocs/http/nucleus/evil_host.txt > /etc/pf.evilhost
# PFをリロード
/sbin/pfctl -f /etc/pf.conf > /dev/null 2>&1;
あとは、pf.conf で pf.evilhost をテーブルとして定義して、全部弾いてやれば良い。
とりあえず、cronの感覚は一時間にしておいた。
少し放置して様子を見ることにする。
コメントを残す