正直侮っていた。
いやぁ、Android楽しいわ。

実際は7/5日時点で届いていたのだけれど、そこからBlog更新は後回しにしていじくり倒していたりする。
ファーム入れ替えたり、root権限取ろうとして失敗したり。
漫画よんだり、ラノベ読んだり、動画再生の機能のほどを確かめたり。
GPSで位置情報取れなくてやきもきしたり。

とりあえず、dmesgcpuinfomeminfo、あと、拾ってきたベンチマーク

不思議なのは、ベンチマークやfreeコマンドの結果がきっちり256MBになっていない事。
192~3MBあたりの総容量で、しかも、1024で割り切れない値になっている。
Linuxは専門外なんだけど、これってきっちりした値が出ると思うんだけどなぁ……
一瞬、スペック詐欺かとも思ったのだけれど、同じベンチを別の端末で回した情報を見た感じ、そちらでも、いくらか少ない容量がでるっぽい。
これはそういうものなんだと思う事にする。

root権限を取るのに失敗したので+ファームアップデートしてしまったので、
あんまり深いところは触れなくなってしまったのは残念といえば残念。
起動時の画像差し替えとか出来たら楽しそうだったのに。

2010/07/08:コメントなしろじ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です