『彼女は帰星子女』の作者さん。
帰星子女の頃からなんというか、やさしい作風の人だなと思っていた。
悪役らしい悪役が出てこないというか。
まぁ、そこがよいのだけれど。

あらすじなんかはどうせ公式やら何やらで探せばあるのだから思ったことだけ徒然と。
この作品を普通って評価する人、結構多いんじゃないかなと思う。文体にクセがないせいですらすら読めるし、イベントの割りに起伏が大げさに語られることなくサクサク進むし。
けれど、これって結構大切な事なのではないかと思う次第です。
シャナの半分の時間で読めるクセにちゃんと話は詰まってるし、起伏がないのと感じるのだって他のラノベのオーバーアクションに毒されすぎているからそう感じるのではないかと思うのです。

しいて挙げるとすれば、最後の〆の段階までに今ひとつインパクトというかタメが足りないことか……
物語を語る積み木を綺麗に積み上げてはいるんですが、高さがちょっとだけ足りない感じ。
だから読み終わった時に少しだけ物足りなく感じてしまう。
もったいないなぁ……

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です