最近はバージョンアップが多くて、今ひとつ書くネタがない。
バージョンアップする時には、それなりに新機能やら入ってると気分的に良い感じで書けるのだけれど、
そういう目玉機能がそうそう有るわけでもなく。

Blogに送られてくる要望やら意見は自分でも気が付かない点を教えてくれる。
意見をもらった動作の方がユーザに見える動作として綺麗にまとまっている事が多い。
色々と気をつけて作っているつもりではあるけれど、やっぱり自分は開発者側の視点で作ってるんだなぁ。
と、再認識した。
ユーザに優しい動作=プログラムが面倒くさい動作 という図式は基本的に変わらないので、
プログラムで楽をした分だけ後から要望の出る可能性が高いという事になる。
が、面倒くさいので要望が出るまでは放置しよう。

というわけで、要望が有ったのでちゃちゃっと機能追加と動作変更。
変更点は以下
・番組表の並び替え条件を保存するように変更。
・番組表から「通知に追加」「NGに追加」を実行した時にスクロールバーの位置に戻すように変更

という訳で、ダウンロードはこちら

はじめまして。Cavetubeの管理人をやっているまどがいと申します。
らいつべバルーンをCavetubeにも対応していただいてありがとうございます。非常に助かっています。

ユーザーから「配信通知ツールはないの?」という声を寄せられる事がありまして、もしよければCavetubeでも、らいつべバルーンを紹介できればと思っているのですが、許可いただくことは可能でしょうか?
ご都合あると思いますが、ご検討お願い致します。

written by まどがい 2011/10/23 21:18

はじめまして。

らいつべバルーンは、発祥も2chのLivetubeスレの適当なノリから生まれた物なので
許可とかそんなに堅苦しい事は考えなくて全然OKです。
好きなようにやっちゃってください。
バグの多いソフトですが、よろしくお願いします。

written by ろじ 2011/10/23 21:24

わかりました。ありがとうございます!
トップの通知ツールの部分にリンク貼らせていただきます。
Cavetubeの仕様的に対応しづらい個所などあれば協力できる部分もあると思うのでなにかあれば仰ってください。

written by まどがい 2011/10/23 21:40

バグ報告です

「お知らせキーワード」通知に設定している検索語句にマッチする配信があった場合、背景色がオレンジ色に強調され番組表に反映されると思うのですが、
番組表リストが「Noソート昇順」以外の場合だと条件に該当する正しい配信がハイライト表示されない(Noソート昇順基準での行がハイライト表示されているようです)。

「お知らせ配信者」に設定している語句に関しては上記の現象は見られませんでした。
通知対象サイトは3サイト全てチェックを入れた状態に設定してあります。

written by aki 2011/10/23 23:16

akiさん
報告ありがとうございます。

こちらでも事象を確認しました。
バグ対応しましたので、再度ダウンロードして試してみてください。

written by ろじ 2011/10/23 23:31

logicdeltaさん

只今修正の方、確認致しました。
早速の対応ありがとうございます、お疲れ様でした。

written by aki 2011/10/24 00:02

初めまして
バグ報告です。

お気に入り配信が始まった時、アイコンをダブルクリックすると
配信一覧ウインドウが開かずに配信先の画面が2つ開いてしまいます。
また右クリックして詳細設定を開こうとする時も、お気に入り配信が開いてしまいます。
お気に入り登録の配信が無い時は普通に動作してくれるのですが…。
OSは7の32bitです。

written by かんた 2011/11/08 16:08

かんたさん

こういう事は、プログラマ的には余り書きたくないのですが、ツールの仕様です。
利用している.NetFramework 側の仕様を引きずる形で、
アイコンから吹き出しでバルーンチップを表示している時は、
アイコンのダブルクリック・右クリックより、
アイコンより上に表示されるバルーンチップのクリックが優先されます。

written by ろじ 2011/11/08 21:42

回答ありがとうございます

いつの間にか、配信通知ポップアップが出なくなっていたのでそれが原因かもしれません。
そちらの方を調べてみたいと思います。

前からこのソフトにお世話になっていますので、この場を借りて改めて御礼申し上げます。

written by かんた 2011/11/08 22:37

初めまして。
要望なのですが、メール通知機能のようなものは追加できませんでしょうか?
配信が始まるとメールにて通知してもらえるとスマホにメアド設定しておけば外出中でも見逃さないので便利なのですが。

written by しゅん太 2011/11/10 07:07

しゅん太さん

その用途だと外出中もPCを立ち上げておく必要があるので、あまり実用的ではないと思います。
メール送信のアカウントやパスワード、SSLの有無、ポート番号等を設定する必要があるので
実装の手間が掛かる割にメリットが薄い気がします。
なので、せっかくの要望ですが、今のところは実装予定なしということでご了承下さい。

ところで、 らいつべかんしじょ のメール通知では駄目なんでしょうか?

written by ろじ 2011/11/10 22:54

こんばんは
Livetubeに関してはかんしじょでのメール通知があるのですが、CaveTubeのメール通知がないのであれば便利だなと思ったんですが
たしかに外出中でもPCを立ち上げておかなければいけないのでメリットが少ないですね

written by しゅん太 2011/11/11 03:45

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です