忘れた頃に……
というわけで、1.44のリリースです。

今回の変更点は以下
・番組表で複数カラム選択できていたのを選択できないように変更
・番組表最下部に番組表の更新日時を表示するように変更
・番組表の配信No桁数の先頭に0埋めして、全配信が同じ桁数になるように修正
・番組表のカラムクリックで並び替えする機能を追加
・終了時、-32000の座標にウィンドウ表示位置を保存する事象の対処(暫定)

最初のは論外、テスト不足。
二つ目は気休め程度、これを見て番組表更新ボタンを押す頻度が下がればもうけもの。
三つ目は、四つ目のソートの時に具合が悪いので形式を変更
四つ目、昔要望があった気がするので改良する時間が取れたのでつけてみた。
五つ目、ずいぶん前にバグ報告をあげてもらっていたのだけれど、こちらでは再現できず。

-32000はプログラム側で入れている値ではないので、おそらく、終了時のタイミングで番組表オブジェクトが破棄されているパターンがあると想像して暫定対処を入れてみた。

とりあえず、新バージョンを出すネタがそろったので久々の更新。

ダウンロード

config情報がバグる現象が改善せずです

環境は VISTA HOME BASIC SP2です

written by 白狼 2009/08/12 16:22

エラー出ました。

************** 例外テキスト **************
System.UnauthorizedAccessException: パス 'D:Softwareらいつべバルーンindex.live.xml.tmp2' へのアクセスが拒否されました。
場所 System.IO.__Error.WinIOError(Int32 errorCode, String maybeFullPath)
場所 System.IO.File.InternalCopy(String sourceFileName, String destFileName, Boolean overwrite)
場所 LivetubeBalloon.ProgramList.ProgramList_VisibleChanged(Object sender, EventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Control.OnVisibleChanged(EventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.ScrollableControl.OnVisibleChanged(EventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Form.OnVisibleChanged(EventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Control.WmShowWindow(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Control.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.ScrollableControl.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.ContainerControl.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Form.WmShowWindow(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Form.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.OnMessage(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.NativeWindow.Callback(IntPtr hWnd, Int32 msg, IntPtr wparam, IntPtr lparam)
************** 読み込まれたアセンブリ **************
mscorlib
アセンブリ バージョン: 2.0.0.0
Win32 バージョン: 2.0.50727.4016 (NetFxQFE.050727-4000)
コードベース: file:///C:/Windows/Microsoft.NET/Framework/v2.0.50727/mscorlib.dll
—————————————-

written by 白狼 2009/08/20 23:28

追記情報

index.live.xml.tmp2
を作り直す事で一応解決は出来ました。

プログラム側に問題ないかのチェックお願いします。
単純にファイルが壊れただけかも知れませんし。

written by 白狼 2009/08/20 23:35

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です