さて、色々と理由をつけたり、
臨時用2ch串の方が楽しくなったり悲しくなったりしているうちに
すっかり次期を逃した感が有るのだけれど、一応作業しましたということで、
らいつべバルーンのバージョン1.7、タグ対応版をリリースしました。
旧版からの変更点は以下。
・ひまわりストリームのRSSフィード取得に対応
・Livetube、CaveTubeのタグ情報取得に対応。取得できない項目は歯抜け状態になる仕様
・番組表を開いた時と「番組表更新」ボタンの処理後は、番組リストにフォーカスを当てるようにした
・番組表からブラウザ起動した時に番組表を閉じる チェックボックスを追加
・プログラム終了時の設定ファイルの更新を、フォームが表示状態の時のみに変更
XMLファイルの異常の発生率が下がるはず。(作者は遭遇したことないんだけども)
・通知設定画面とNG設定画面の設定項目にタグを条件付けられるようにした。
・通知リスト/NGリスト判定方式の変更、配信者、キーワード、タグのうち複数設定した場合はAND条件とする
通知色の優先順位は、配信者、キーワード、タグの順番
・「コンフィグ設定」の文言を「動作設定」に変更。直訳して「設定設定」っておかしい。
・タグ情報もろもろを表示するために、番組表追加項目を設定ウィンドウに追加
箇条書きにすると大したことなさそうな感じではあるのだけれど、
配信通知やNG配信の処理コードは全く別物に書き換えられている。
タグ通知が増えたことで画面と付随するコードも書きなおし。
らいつべバルーンのページのHTMLも新GUIに対応した状態に書きなおし。
ということで、例によって、きっと取り切れていないバグがある。
相変わらずテスト項目は作ってないし、テストも書いてないし。
コメントを残す