普段なら、こういう輩はインターホン越しに対応して、「必要ありませんので」で
帰ってもらっていたのだけれど。
たまたま具合が悪く、丁度、時期がNexus 7の注文が届く頃と重なっていたので、
間違って扉を開けてしまった。
不動産の営業だってわかってたら絶対開けなかったのに……
で、当然のごとく居すわられて、「借地法の改正について」の説明だったはずが、
「持ち家の購入アンケートに始まり」、
やけに押しの強い逆切れするおっさんにバトンタッチされ、
源泉徴収だのなんだのと個人情報を吐かされた。
しかも、名刺の一つもよこさないし、名前すら名乗らない。
こういう、荒っぽい人を相手にするのは苦手なんだよなぁ……
で、次回の約束をさせられて憂鬱な気分で週末を迎える。
で、昨日帰ってくると、アパートの管理会社からのお知らせが入っていた。
要約すると
「不動産関係の訪問販売で、ドアを開けたら無理やり入り込んでくる。
すでに警察には届けていますが、同様の訪問があった場合警察に連絡する等の
対応をお願いします。」
とのこと。
こりゃ、真っ黒だわ。
幸い、今度はインターホン越しで話を完結できそうなのでとっとと断ろうと思う。
管理会社からの錦の御旗もあることなので、その方面の理由で攻めて。
ダメそうだったら警察のお世話になろう。
はぁ、ついてないなぁ……
コメントを残す