続、Livetubeで配信中に報告のあったバグ対処。

今回の変更点は以下。

・同一キーワードで複数配信が見つかった場合、何度も通知バルーンを出していた事象の修正。
今まで気がつかなかったのは登録しているキーワードが少なかったからのような感じ。
Livetubeをよく見ている人ほどこのバグの被害者は多いのだろうと思う。
こんな時間まで付き合ってくれたLivetube住民に感謝。

ダウンロード

いつも使わせてもらってます。感謝(*´ω`*)

ちょっと個人的な要望なんですが、
「通知配信者」と「キーワード」両方に一致する配信が見つかった場合
ポップアップがキーワードの方で表示されますよね?
これを、通知配信者の方で表示するようにできないでしょうか。

written by 名無しサン 2009/11/03 21:34

要望の通知の優先順位の件ですが、
LivetubeのAtomフィード内での配信タイトルと、配信者名の出現の順番に依存しています。

なので、要望の処理を行うにはいったん通知用のリストを作成して配信者→キーワードの順番で処理を行う必要があります。

これはちょっと大きめの変更になるので、バグなんかの問題がない限りはこのままで行きたいな、と……

written by ろじ 2009/11/03 23:03

そうなのですか…

プログラムに関してはよくわからないですが、そこまで大きな変更を加えなければいけないとは(´・ω・`)
てっきり容易にできるものだと…

説明していただきありがとうございます。
それならば余計な負担をかける訳にもいかないので、このままでも全然大丈夫です。

written by 名無しサン 2009/11/04 02:38

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です