らいつべバルーンの開発中にヘルプが機能しない事象が発生したので、調べてみると今まで自分がPCに入れていたのは、Express版らしく情報が少ないらしい。
というわけで、Full版をダウンロード、2.6Gもありやがる……
こんなに何を入れるんだろうと思っていたらどうやらWin32APIの情報も入っている模様。
昔はWindows95APIバイブルとかでチマチマ探してた情報がF1キー一つで手に入る時代か。
良い時代になったものだ。
で、肝心のヘルプなのだけれど、たま~に網羅が怪しい時があるような気もするけれど、タダで使わせてもらっているんだから多くは言うまい。
.Net Frameworkだってメソッド名で引っ掛ければ情報はまず出るし、きちんと日本語化されているし十分実用的。
これで必要に応じてサンプルアプリとソースもダウンロードできれば言う事なしなんだが、さすがにそこまで望むのは酷というものか。
まぁ、らいつべバルーンの改修は着々と遅れているんだが(´・ω・`)
コメントを残す