最近まったく使っていないeclipseの環境を更新する事にした。
とりあえず、ここから日本語化された3.42の最小構成を落としてくる。
それから、プラグインを吟味し、CDT、GEF、PDT、RSE、Subeclipse、WTP WST、AnyEdit、DBViewer、Open External、ShellEdを追加。
後の面倒が無いように、できるだけ更新マネージャ経由で入れる。
が、プラグインのダウンロードがえらく遅い。
どうも、自動で遅い台湾の鯖を選んでいる模様。
調べたところ、hostsを書き換えて127.0.0.1にアクセスさせて失敗させれば別の鯖を見に行くようなので、先人の知恵に従い eclipse.stu.edu.tw と ftp.cs.pu.edu.tw を書き換える。
とりあえずはこの環境を使いながら様子を見る事にする。
コメントを残す